2018-01-17
架空請求詐欺と思われるメール(実物)2018.1.17
昨年、送信されてきました『架空請求』詐欺と思われるメールを掲載します。
検索サイトYAHOOになりすました詐欺と思われます。(ご参考までに)
※メールに記載される企業のカスタマーセンタやサポートセンタが送信したものではありません。
身に覚えのないメールには対応しないことが良いと言われていますのでご注意ください。
ただし、この「身に覚えのないことには関わらない、放っておけばよい」という行動は、詐欺被害にあわないための良い方法なのですが、この心理を悪用して、詐欺師たちは存在しない債権を裁判所に申立てを行う場合があります。申立を受けると裁判所はその請求をもとに支払督促や少額訴訟期日呼び出し状の郵送物を送付します。支払督促の場合は、支払督促が到達してから2週間以内に請求は事実無根である旨の意義を申立ないと、もともと架空請求なのですが支払う義務を生じてしまうようになります。少額訴訟も同じで、呼び出し期日までに事実無根であることの答弁書を提出する必要が出てきます。くれぐれも、裁判所からの郵送物については必ず内容を確認する必要がありますのでご注意ください。
法務省でも、HPに注意喚起をしております。
以下は、法務省のホームページにリンクします。
督促手続・少額訴訟手続を悪用した架空請求にご注意ください(法務省)
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji68.html
よくわかりやすく説明されておりますので是非ご覧ください。